内閣の大臣職のひとつである「文部科学大臣」。財務大臣や外務大臣、内閣官房長官ほどはクローズアップされない印象がありますが、国の人材を育成するための重要な役割です。
そんな歴代の文部科学大臣や文部大臣を一覧で紹介します。通算在職日数や所属内閣も一緒に一覧化しています。
また、歴代でも文部科学大臣・文部大臣を長く務めた人をランキング形式で10人紹介します。
※現役の大臣はランキングから除外しています。
※関連記事:歴代内閣官房長官の一覧と在職日数ランキング
※関連記事:歴代外務大臣の一覧と在職日数ランキング
※関連記事:歴代の財務大臣と大蔵大臣の一覧
文部科学大臣の役割
文部科学大臣は文部科学省を主管する大臣です。文部科学大臣の仕事は広く、教育、文化、スポーツ、科学技術、学術に関する政策の策定と実施が含まれます。
以下に具体的な職務内容を説明します。
教育政策の推進
小学校から高校までの教育方針を策定し、教育課程(カリキュラム)の編成と教育指導要領を作成します。そのなかには、教員の養成・研修プログラムの実施や学校施設の整備と安全確保も含まれます。
また、大学や短期大学、高等専門学校の設置認可や運営指導も行っています。
国際教育交流と協力
国際教育交流プログラムの推進のため、海外の教育・研究機関との協力もします。
科学技術と学術の振興
研究開発やイノベーションを促進するための政策立案をします。研究機関や大学の研究支援をし、科学技術に関する国際協力や共同研究を推進します。
文化の振興
教育だけでなく、文化財の保護と保存、芸術活動の支援と推進も担当しています。
スポーツの振興
教育の一環で、国民の健康増進とスポーツ振興のための政策立案やスポーツ団体や選手の支援もします。
歴代の文部科学大臣・文部大臣の一覧
氏名 | 担当 | 内閣 | 在職期間 | 在職日数(日) | |
森 有礼 | 文部大臣 | 第一次伊藤内閣 | 1885年12月22日 | 1888年4月30日 | 861 |
森 有礼 | 文部大臣 | 黒田内閣 | 1888年4月30日 | 1889年2月12日 | 289 |
大山 巖 | 文部大臣 | 黒田内閣 | 1889年2月16日 | 1889年3月22日 | 35 |
榎本 武揚 | 文部大臣 | 黒田内閣 | 1889年3月22日 | 1889年10月25日 | 218 |
榎本 武揚 | 文部大臣 | 第一次山縣内閣 | 1889年12月24日 | 1891年5月6日 | 499 |
芳川 顕正 | 文部大臣 | 第一次山縣内閣 | 1890年5月17日 | 1891年5月6日 | 355 |
芳川 顕正 | 文部大臣 | 第一次松方内閣 | 1891年5月6日 | 1892年8月8日 | 461 |
大木 喬任 | 文部大臣 | 第一次松方内閣 | 1891年6月1日 | 1892年8月8日 | 435 |
河野 敏鎌 | 文部大臣 | 第二次伊藤内閣 | 1892年8月8日 | 1896年8月31日 | 1485 |
井上 毅 | 文部大臣 | 第二次伊藤内閣 | 1893年3月7日 | 1896年8月31日 | 1274 |
芳川 顕正 | 文部大臣 | 第二次伊藤内閣 | 1894年8月29日 | 1896年8月31日 | 734 |
西園寺 公望 | 文部大臣 | 第二次伊藤内閣 | 1894年10月3日 | 1896年8月31日 | 699 |
西園寺 公望 | 文部大臣 | 第二次松方内閣 | 1896年9月18日 | 1898年1月12日 | 482 |
蜂須賀 茂韶 | 文部大臣 | 第二次松方内閣 | 1896年9月28日 | 1898年1月12日 | 472 |
濱尾 新 | 文部大臣 | 第二次松方内閣 | 1897年11月6日 | 1898年1月12日 | 68 |
西園寺 公望 | 文部大臣 | 第三次伊藤内閣 | 1898年1月12日 | 1898年6月30日 | 170 |
外山 正一 | 文部大臣 | 第三次伊藤内閣 | 1898年4月30日 | 1898年6月30日 | 62 |
尾崎 行雄 | 文部大臣 | 第一次大隈内閣 | 1898年6月30日 | 1898年11月8日 | 132 |
犬養 毅 | 文部大臣 | 第一次大隈内閣 | 1898年10月27日 | 1898年11月8日 | 13 |
樺山 資紀 | 文部大臣 | 第二次山縣内閣 | 1898年11月8日 | 1900年10月19日 | 712 |
松田 正久 | 文部大臣 | 第四次伊藤内閣 | 1900年10月19日 | 1901年5月10日 | 204 |
菊池大麓 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1901年6月2日 | 1906年1月7日 | 1681 |
児玉源太郎 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1903年7月17日 | 1903年9月22日 | 68 |
久保田 譲 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1903年9月22日 | 1905年12月14日 | 815 |
桂 太郎 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1905年12月14日 | 1906年1月7日 | 25 |
清浦 奎吾 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1903年7月17日 | 1903年9月22日 | 68 |
清浦 奎吾 | 文部大臣 | 第一次桂内閣 | 1903年9月22日 | 1906年1月7日 | 839 |
西園寺 公望 | 文部大臣 | 第一次西園寺内閣 | 1906年1月7日 | 1908年7月14日 | 920 |
牧野 伸顕 | 文部大臣 | 第一次西園寺内閣 | 1906年3月27日 | 1908年7月14日 | 841 |
小松原 英太郎 | 文部大臣 | 第二次桂内閣 | 1908年7月14日 | 1911年8月30日 | 1143 |
長谷場 純孝 | 文部大臣 | 第二次西園寺内閣 | 1911年8月30日 | 1912年12月21日 | 480 |
柴田 家門 | 文部大臣 | 第三次桂内閣 | 1912年12月21日 | 1913年2月20日 | 62 |
奥田 義人 | 文部大臣 | 山本内閣 | 1913年2月20日 | 1914年4月16日 | 421 |
大岡 育造 | 文部大臣 | 山本内閣 | 1914年3月6日 | 1914年4月16日 | 42 |
一木喜 徳郎 | 文部大臣 | 第二次大隈内閣 | 1914年4月16日 | 1915年10月9日 | 542 |
高田 早苗 | 文部大臣 | 第二次大隈内閣 | 1915年8月10日 | 1915年10月9日 | 61 |
岡田 良平 | 文部大臣 | 寺内内閣 | 1916年10月9日 | 1918年9月29日 | 721 |
中橋 德五郎 | 文部大臣 | 原内閣 | 1918年9月29日 | 1921年11月4日 | 1133 |
中橋 德五郎 | 文部大臣 | 高橋内閣 | 1921年11月13日 | 1922年6月12日 | 212 |
鎌田 英吉 | 文部大臣 | 加藤友三郎内閣 | 1922年6月12日 | 1923年9月2日 | 448 |
犬養 毅 | 文部大臣 | 第二次山本内閣 | 1923年9月2日 | 1924年1月7日 | 128 |
岡野敬次郎 | 文部大臣 | 第二次山本内閣 | 1923年9月6日 | 1924年1月7日 | 124 |
江木 千之 | 文部大臣 | 清浦内閣 | 1924年1月7日 | 1924年6月11日 | 157 |
岡田 良平 | 文部大臣 | 加藤高明内閣 | 1924年6月11日 | 1926年1月30日 | 599 |
岡田 良平 | 文部大臣 | 第一次若槻内閣 | 1926年1月30日 | 1927年4月20日 | 446 |
三土 忠造 | 文部大臣 | 田中義一内閣 | 1927年4月20日 | 1929年7月2日 | 805 |
水野 錬太郎 | 文部大臣 | 田中義一内閣 | 1927年6月2日 | 1929年7月2日 | 762 |
勝田 主計 | 文部大臣 | 田中義一内閣 | 1928年5月25日 | 1929年7月2日 | 404 |
小橋 一太 | 文部大臣 | 濱口内閣 | 1929年7月2日 | 1931年4月14日 | 652 |
田中 隆三 | 文部大臣 | 濱口内閣 | 1929年11月29日 | 1931年4月14日 | 502 |
田中 隆三 | 文部大臣 | 第二次若槻内閣 | 1931年4月14日 | 1931年12月13日 | 244 |
鳩山 一郎 | 文部大臣 | 犬養内閣 | 1931年12月13日 | 1932年5月26日 | 166 |
鳩山 一郎 | 文部大臣 | 斎藤内閣 | 1932年5月26日 | 1934年7月8日 | 774 |
斎藤 実 | 文部大臣 | 斎藤内閣 | 1934年3月3日 | 1934年7月8日 | 128 |
松田 源治 | 文部大臣 | 岡田内閣 | 1934年7月8日 | 1936年2月1日 | 574 |
川崎 卓吉 | 文部大臣 | 岡田内閣 | 1936年2月2日 | 1936年3月9日 | 37 |
潮 惠之輔 | 文部大臣 | 廣田内閣 | 1936年3月9日 | 1937年2月2日 | 331 |
平生 釟三郎 | 文部大臣 | 廣田内閣 | 1936年3月25日 | 1937年2月2日 | 315 |
林 銑十郎 | 文部大臣 | 林内閣 | 1937年2月2日 | 1937年6月4日 | 123 |
安井 英二 | 文部大臣 | 第一次近衛内閣 | 1937年6月4日 | 1939年1月5日 | 581 |
木戸 幸一 | 文部大臣 | 第一次近衛内閣 | 1937年10月22日 | 1939年1月5日 | 441 |
荒木 貞夫 | 文部大臣 | 第一次近衛内閣 | 1938年5月26日 | 1939年1月5日 | 225 |
荒木 貞夫 | 文部大臣 | 平沼内閣 | 1939年1月5日 | 1939年8月30日 | 238 |
河原田 稼吉 | 文部大臣 | 安部内閣 | 1939年8月30日 | 1940年1月16日 | 140 |
松浦 鎮次郎 | 文部大臣 | 米内内閣 | 1940年1月16日 | 1940年7月22日 | 189 |
橋田 邦彦 | 文部大臣 | 第二次近衛内閣 | 1940年7月22日 | 1941年7月18日 | 362 |
橋田 邦彦 | 文部大臣 | 第三次近衛内閣 | 1941年7月18日 | 1941年10月18日 | 93 |
橋田 邦彦 | 文部大臣 | 東條内閣 | 1941年10月18日 | 1944年7月22日 | 1009 |
東條 英機 | 文部大臣 | 東條内閣 | 1943年4月20日 | 1944年7月22日 | 460 |
岡部 長景 | 文部大臣 | 東條内閣 | 1943年4月23日 | 1944年7月22日 | 457 |
二宮 治重 | 文部大臣 | 小磯内閣 | 1944年7月22日 | 1945年4月7日 | 260 |
児玉 秀雄 | 文部大臣 | 小磯内閣 | 1945年2月10日 | 1945年4月7日 | 57 |
太田 耕造 | 文部大臣 | 鈴木貫太郎内閣 | 1945年4月7日 | 1945年8月17日 | 133 |
松村 謙三 | 文部大臣 | 東久邇宮内閣 | 1945年8月17日 | 1945年10月9日 | 54 |
前田 多門 | 文部大臣 | 東久邇宮内閣 | 1945年8月18日 | 1945年10月9日 | 53 |
前田 多門 | 文部大臣 | 幣原内閣 | 1945年10月9日 | 1946年5月22日 | 226 |
安倍 能成 | 文部大臣 | 幣原内閣 | 1946年1月13日 | 1946年5月22日 | 130 |
田中 耕太郎 | 文部大臣 | 第一次吉田内閣 | 1946年5月22日 | 1947年5月24日 | 368 |
高橋 誠一郎 | 文部大臣 | 第一次吉田内閣 | 1947年1月31日 | 1947年5月24日 | 114 |
片山 哲 | 文部大臣 | 片山内閣 | 1947年5月24日 | 1948年3月10日 | 292 |
森戸 辰男 | 文部大臣 | 片山内閣 | 1947年6月1日 | 1948年3月10日 | 284 |
森戸 辰男 | 文部大臣 | 芦田内閣 | 1948年3月10日 | 1948年10月15日 | 220 |
下條 康麿 | 文部大臣 | 第二次吉田内閣 | 1948年10月15日 | 1949年2月16日 | 125 |
高瀬 荘太郎 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣 | 1949年2月16日 | 1950年6月28日 | 498 |
天野貞祐 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣 | 1950年5月6日 | 1950年6月28日 | 54 |
天野 貞祐 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣・第一次改造内閣 | 1950年6月28日 | 1951年7月4日 | 372 |
天野 貞祐 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣・第二次改造内閣 | 1951年7月4日 | 1951年12月26日 | 176 |
天野 貞祐 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣・第三次改造内閣 | 1951年12月26日 | 1952年10月30日 | 310 |
岡野 清豪 | 文部大臣 | 第三次吉田内閣・第三次改造内閣 | 1952年8月12日 | 1952年10月30日 | 80 |
岡野 清豪 | 文部大臣 | 第四次吉田内閣 | 1952年10月30日 | 1953年5月21日 | 204 |
大達 茂雄 | 文部大臣 | 第五次吉田内閣 | 1953年5月21日 | 1954年12月10日 | 569 |
安藤 正純 | 文部大臣 | 第一次鳩山一郎内閣 | 1954年12月10日 | 1955年3月19日 | 100 |
松村 謙三 | 文部大臣 | 第二次鳩山一郎内閣 | 1955年3月19日 | 1955年11月22日 | 249 |
清瀬 一郎 | 文部大臣 | 第三次鳩山一郎内閣 | 1955年11月22日 | 1956年12月23日 | 398 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 石橋内閣 | 1956年12月23日 | 1957年2月25日 | 65 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 第一次岸内閣 | 1957年2月25日 | 1957年7月10日 | 136 |
松永 東 | 文部大臣 | 第一次岸内閣・第一次改造内閣 | 1957年7月10日 | 1958年6月12日 | 338 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 第二次岸内閣 | 1958年6月12日 | 1959年6月18日 | 372 |
橋本 龍伍 | 文部大臣 | 第二次岸内閣 | 1958年12月31日 | 1959年6月18日 | 170 |
橋本 龍伍 | 文部大臣 | 第二次岸内閣 | 1959年1月12日 | 1959年6月18日 | 158 |
松田 竹千代 | 文部大臣 | 第二次岸内閣・第二次改造内閣 | 1959年6月18日 | 1960年7月19日 | 398 |
荒木 万寿夫 | 文部大臣 | 第一次池田内閣 | 1960年7月19日 | 1960年12月8日 | 143 |
荒木 万寿夫 | 文部大臣 | 第二次池田内閣 | 1960年12月8日 | 1961年7月18日 | 223 |
荒木 万寿夫 | 文部大臣 | 第二次池田内閣・第一次改造内閣 | 1961年7月18日 | 1962年7月18日 | 366 |
荒木 万寿夫 | 文部大臣 | 第二次池田内閣・第二次改造内閣 | 1962年7月18日 | 1963年7月18日 | 366 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 第二次池田内閣・第三次改造内閣 | 1963年7月18日 | 1963年12月9日 | 145 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 第三次池田内閣 | 1963年12月9日 | 1964年7月18日 | 223 |
愛知 揆一 | 文部大臣 | 第三次池田内閣・第一次改造内閣 | 1964年7月18日 | 1964年11月9日 | 115 |
愛知 揆一 | 文部大臣 | 第一次佐藤内閣 | 1964年11月9日 | 1965年6月3日 | 207 |
中村 梅吉 | 文部大臣 | 第一次佐藤内閣・第一次改造内閣 | 1965年6月3日 | 1966年8月1日 | 425 |
有田 喜一 | 文部大臣 | 第一次佐藤内閣・第二次改造内閣 | 1966年8月1日 | 1966年12月3日 | 125 |
剱木 亨弘 | 文部大臣 | 第一次佐藤内閣・第三次改造内閣 | 1966年12月3日 | 1967年2月17日 | 77 |
剱木 亨弘 | 文部大臣 | 第二次佐藤内閣 | 1967年2月17日 | 1967年11月25日 | 282 |
灘尾 弘吉 | 文部大臣 | 第二次佐藤内閣・第一次改造内閣 | 1967年11月25日 | 1968年11月30日 | 372 |
坂田 道太 | 文部大臣 | 第二次佐藤内閣・第二次改造内閣 | 1968年11月30日 | 1970年1月14日 | 411 |
坂田 道太 | 文部大臣 | 第三次佐藤内閣 | 1970年1月14日 | 1971年7月5日 | 538 |
高見 三郎 | 文部大臣 | 第三次佐藤内閣・改造内閣 | 1971年7月5日 | 1972年7月7日 | 369 |
稲葉 修 | 文部大臣 | 第一次田中角栄内閣 | 1972年7月7日 | 1972年12月22日 | 169 |
奥野 誠亮 | 文部大臣 | 第二次田中角栄内閣 | 1972年12月22日 | 1973年11月25日 | 339 |
奥野 誠亮 | 文部大臣 | 第二次田中角栄内閣・第一次改造内閣 | 1973年11月25日 | 1974年11月11日 | 352 |
三原 朝雄 | 文部大臣 | 第二次田中角栄内閣・第二次改造内閣 | 1974年11月11日 | 1974年12月9日 | 29 |
永井 道雄 | 文部大臣 | 三木内閣 | 1974年12月9日 | 1976年9月15日 | 647 |
永井 道雄 | 文部大臣 | 三木内閣・改造内閣 | 1976年9月15日 | 1976年12月24日 | 101 |
海部 俊樹 | 文部大臣 | 福田赳夫内閣 | 1976年12月24日 | 1977年11月28日 | 340 |
砂田 重民 | 文部大臣 | 福田赳夫内閣・改造内閣 | 1977年11月28日 | 1978年12月7日 | 375 |
内藤 誉三郎 | 文部大臣 | 第一次大平内閣 | 1978年12月7日 | 1979年11月9日 | 338 |
大平 正芳 | 文部大臣 | 第二次大平内閣 | 1979年11月9日 | 1980年6月12日 | 217 |
谷垣 專一 | 文部大臣 | 第二次大平内閣 | 1979年11月20日 | 1980年6月12日 | 206 |
田中 龍夫 | 文部大臣 | 鈴木善幸内閣 | 1980年7月17日 | 1982年11月27日 | 864 |
瀬戸山 三男 | 文部大臣 | 第一次中曽根内閣 | 1982年11月27日 | 1983年12月27日 | 396 |
森 喜朗 | 文部大臣 | 第二次中曽根内閣 | 1983年12月27日 | 1984年11月1日 | 311 |
松永 光 | 文部大臣 | 第二次中曽根内閣・第一次改造内閣 | 1984年11月1日 | 1985年12月28日 | 423 |
海部 俊樹 | 文部大臣 | 第二次中曽根内閣・第二次改造内閣 | 1985年12月28日 | 1986年7月22日 | 207 |
藤尾 正行 | 文部大臣 | 第三次中曽根内閣 | 1986年7月22日 | 1987年11月6日 | 473 |
塩川 正十郎 | 文部大臣 | 第三次中曽根内閣 | 1986年9月9日 | 1987年11月6日 | 424 |
中島 源太郎 | 文部大臣 | 竹下内閣 | 1987年11月6日 | 1988年12月27日 | 418 |
西岡 武夫 | 文部大臣 | 竹下内閣・改造内閣 | 1988年12月27日 | 1989年6月3日 | 159 |
西岡 武夫 | 文部大臣 | 宇野内閣 | 1989年6月3日 | 1989年8月10日 | 69 |
石橋 一弥 | 文部大臣 | 第一次海部内閣 | 1989年8月10日 | 1990年2月28日 | 203 |
保利 耕輔 | 文部大臣 | 第二次海部内閣 | 1990年2月28日 | 1990年12月29日 | 305 |
井上 裕 | 文部大臣 | 第二次海部内閣・改造内閣 | 1990年12月29日 | 1991年11月5日 | 312 |
鳩山 邦夫 | 文部大臣 | 宮澤内閣 | 1991年11月5日 | 1992年12月12日 | 404 |
森山 眞弓 | 文部大臣 | 宮澤内閣・改造内閣 | 1992年12月12日 | 1993年8月9日 | 241 |
赤松 良子 | 文部大臣 | 細川内閣 | 1993年8月9日 | 1994年4月28日 | 263 |
赤松 良子 | 文部大臣 | 羽田内閣 | 1994年4月28日 | 1994年6月30日 | 64 |
与謝野 馨 | 文部大臣 | 村山内閣 | 1994年6月30日 | 1995年8月8日 | 405 |
島村 宜伸 | 文部大臣 | 村山内閣・改造内閣 | 1995年8月8日 | 1996年1月11日 | 157 |
奥田 幹生 | 文部大臣 | 第一次橋本内閣 | 1996年1月11日 | 1996年11月7日 | 302 |
小杉 隆 | 文部大臣 | 第二次橋本内閣 | 1996年11月7日 | 1997年9月11日 | 309 |
町村 信孝 | 文部大臣 | 第二次橋本内閣・改造内閣 | 1997年9月11日 | 1998年7月30日 | 323 |
有馬 朗人 | 文部大臣 | 小渕内閣 | 1998年7月30日 | 1999年1月14日 | 169 |
有馬 朗人 | 文部大臣 | 小渕内閣・第一次改造内閣 | 1999年1月14日 | 1999年10月5日 | 265 |
中曽根 弘文 | 文部大臣 | 小渕内閣・第二次改造内閣 | 1999年10月5日 | 2000年4月5日 | 184 |
中曽根 弘文 | 文部大臣 | 第一次森内閣 | 2000年4月5日 | 2000年7月4日 | 91 |
大島 理森 | 文部大臣 | 第二次森内閣 | 2000年7月4日 | 2000年12月5日 | 155 |
町村 信孝 | 文部大臣 | 第二次森内閣・改造内閣 | 2000年12月5日 | 2001年1月6日 | 33 |
町村 信孝 | 文部科学大臣 | 第二次森内閣・改造内閣(省庁再編後) | 2001年1月6日 | 2001年4月26日 | 111 |
遠山 敦子 | 文部科学大臣 | 第一次小泉内閣 | 2001年4月26日 | 2002年9月30日 | 523 |
遠山 敦子 | 文部科学大臣 | 第一次小泉内閣・第一次改造内閣 | 2002年9月30日 | 2003年9月22日 | 358 |
河村 建夫 | 文部科学大臣 | 第一次小泉内閣・第二次改造内閣 | 2003年9月22日 | 2003年11月19日 | 59 |
河村 建夫 | 文部科学大臣 | 第二次小泉内閣 | 2003年11月19日 | 2004年9月27日 | 314 |
中山 成彬 | 文部科学大臣 | 第二次小泉内閣・改造内閣 | 2004年9月27日 | 2005年9月21日 | 360 |
中山 成彬 | 文部科学大臣 | 第三次小泉内閣 | 2005年9月21日 | 2005年10月31日 | 41 |
小坂 憲次 | 文部科学大臣 | 第三次小泉内閣・改造内閣 | 2005年10月31日 | 2006年9月26日 | 331 |
伊吹 文明 | 文部科学大臣 | 第一次安倍内閣 | 2006年9月26日 | 2007年8月27日 | 336 |
伊吹 文明 | 文部科学大臣 | 第一次安倍内閣・改造内閣 | 2007年8月27日 | 2007年9月26日 | 31 |
渡海 紀三朗 | 文部科学大臣 | 福田康夫内閣 | 2007年9月26日 | 2008年8月2日 | 312 |
鈴木 恒夫 | 文部科学大臣 | 福田康夫内閣・改造内閣 | 2008年8月2日 | 2008年9月24日 | 54 |
塩谷 立 | 文部科学大臣 | 麻生内閣 | 2008年9月24日 | 2009年9月16日 | 358 |
川端 達夫 | 文部科学大臣 | 鳩山由紀夫内閣 | 2009年9月16日 | 2010年6月8日 | 266 |
川端 達夫 | 文部科学大臣 | 菅直人内閣 | 2010年6月8日 | 2010年9月17日 | 102 |
髙木 義明 | 文部科学大臣 | 菅直人内閣・第一次改造内閣 | 2010年9月17日 | 2011年1月14日 | 120 |
高木 義明 | 文部科学大臣 | 菅直人内閣・第二次改造内閣 | 2011年1月14日 | 2011年9月2日 | 232 |
中川 正春 | 文部科学大臣 | 野田内閣 | 2011年9月2日 | 2012年1月14日 | 135 |
平野 博文 | 文部科学大臣 | 野田内閣・第一次改造内閣 | 2012年1月14日 | 2012年6月4日 | 143 |
平野 博文 | 文部科学大臣 | 野田内閣・第二次改造内閣 | 2012年6月4日 | 2012年10月1日 | 120 |
田中 眞紀子 | 文部科学大臣 | 野田内閣・第三次改造内閣 | 2012年10月1日 | 2012年12月26日 | 87 |
下村 博文 | 文部科学大臣 | 第二次安倍内閣 | 2012年12月26日 | 2014年9月3日 | 617 |
下村 博文 | 文部科学大臣 | 第二次安倍内閣・改造内閣 | 2014年9月3日 | 2014年12月24日 | 113 |
下村 博文 | 文部科学大臣 | 第三次安倍内閣 | 2014年12月24日 | 2015年10月7日 | 288 |
馳 浩 | 文部科学大臣 | 第三次安倍内閣・第一次改造内閣 | 2015年10月7日 | 2016年8月3日 | 302 |
松野 博一 | 文部科学大臣 | 第三次安倍内閣・第二次改造内閣 | 2016年8月3日 | 2017年8月3日 | 366 |
林 芳正 | 文部科学大臣 | 第三次安倍内閣・第三次改造内閣 | 2017年8月3日 | 2017年11月1日 | 91 |
林 芳正 | 文部科学大臣 | 第四次安倍内閣 | 2017年11月1日 | 2018年10月2日 | 336 |
柴山 昌彦 | 文部科学大臣 | 第四次安倍内閣・第一次改造内閣 | 2018年10月2日 | 2019年9月11日 | 345 |
萩生田 光一 | 文部科学大臣 | 第四次安倍内閣・第二次改造内閣 | 2019年9月11日 | 2020年9月16日 | 372 |
萩生田 光一 | 文部科学大臣 | 菅義偉内閣 | 2020年9月16日 | 2021年10月4日 | 384 |
末松 信介 | 文部科学大臣 | 第一次岸田内閣 | 2021年10月4日 | 2021年11月10日 | 38 |
末松 信介 | 文部科学大臣 | 第二次岸田内閣 | 2021年11月10日 | 2022年8月10日 | 274 |
永岡 桂子 | 文部科学大臣 | 第二次岸田内閣・第一次改造内閣 | 2022年8月10日 | 2023年9月13日 | 400 |
盛山 正仁 | 文部科学大臣 | 第二次岸田内閣・第二次改造内閣 | 2023年9月13日 | (現在) | (現在) |
※関連記事:文部科学大臣の学歴:教育のトップはやはり国公立大学や難関大学の出身者が多いのかを検証
文部科学大臣・文部大臣の在任日数ランキング
文部科学大臣・文部大臣を長く務めた人を1位~5位まで紹介します。
※内閣総理大臣との兼務期間をのぞいています
1位:岡田 良平氏(1766日)
1位は岡田良平氏で1766日です。大正時代に活躍した政治家で、寺内内閣、加藤高明内閣、若槻内閣の3つの内閣で文部大臣を務めました。
京都大学(当時京都帝国大学)の総長を務めたのち、文部大臣に転身しています。
専門学校令制定、教科書国定化に関わりました。
2位:芳川 顕正氏(1550日)
2位は芳川顕正氏で1550日です。山縣内閣、松方内閣、伊藤内閣で文部大臣を務めました。司法大臣や内務大臣も長く務めています。
前文部大臣の榎本武揚氏が明治天皇から指示されていた教育勅語制定を放置したことで辞職させられ、芳川顕正氏に交代。ただちに教育勅語を制定しました。
3位:橋田 邦彦氏(1464日)
3位は橋田邦彦氏で1464日です。戦前の近衛内閣と東條内閣で文部大臣を務めました。
東京帝国大学(現・東京大学)の教授で、日本で最初に「実験生理学」を提唱しました。
4位:西園寺 公望氏(1351日)
4位は西園寺公望氏で1351日です。明治に伊藤内閣、松方内閣で文部大臣を務めました。
1869年に立命館大学の前身である私塾「立命館」を創始しています。
5位:中橋 德五郎氏(1345日)
5位は中橋德五郎氏で1345日です。戦前に原内閣と高橋内閣で文部大臣を務めました。
高校10校、工業、商業、農林、外語、薬学系の専門学校29校を新設しました。
1~10位の一覧
氏名 | 通算在職日数(日) | 内閣 | 時代 |
岡田 良平 | 1766 | ・寺内内閣 ・加藤高明内閣 ・若槻内閣 | 大正 |
芳川 顕正 | 1550 | ・山縣内閣 ・松方内閣 ・伊藤内閣 | 明治 |
橋田 邦彦 | 1464 | ・近衛内閣 ・東條内閣 | 昭和(戦前) |
西園寺 公望 | 1351 | ・伊藤内閣 ・松方内閣 | 明治 |
中橋 德五郎 | 1345 | ・原内閣 ・高橋内閣 | 昭和(戦前) |
灘尾 弘吉 | 1313 | ・池田内閣 ・佐藤内閣 | 昭和(戦後) |
森 有礼 | 1150 | ・黒田内閣 ・伊藤内閣 | 明治 |
小松原 英太郎 | 1143 | 桂内閣 | 明治 |
荒木 万寿夫 | 1098 | 池田内閣 | 昭和(戦後) |
下村 博文 | 1018 | 安倍内閣 | 平成 |
坂田 道太 | 949 | 佐藤内閣 | 昭和(戦後) |
遠山 敦子 | 881 | 小泉内閣 | 平成 |
通算在任日数が短い
文部大臣・文部科学大臣の在任日数をみると、ほかの重要閣僚にくらべて「短い」という特徴がみられます。
外務大臣や財務大臣(大蔵大臣)は3000日越えをしている人もいましたが、文部科学大臣(文部大臣)は2000日未満です。
1内閣あたりの在任日数では違いがないので、同じ人が長く務めるポストではないことが分かります。
平均在任日数 | |
財務大臣 | 316日 |
外務大臣 | 334日 |
文部科学大臣 | 328日 |
首相経験者は2人しかいない
また、文部科学大臣(文部大臣)の在職日数1~10位の人のなかでその後首相になった人は2人だけです。
11位以降をみると森元総理、海部元総理、犬養元総理もいますが、それでも合計5人です。
元東京帝国大学の総長や教授から文部大臣になった人も複数いるように、生粋の政治家だけでなく、教育者が文部大臣や文部科学大臣に就任するケースもあります。
求められる役割が政治的だったり教育的だったりと、時代に合わせて異なるポストと言えそうです。
まとめ
歴代の文部科学大臣や文部大臣を一覧で紹介しました。
外務大臣や財務大臣にくらべて内閣総理大臣になった人が少ないです。財務大臣は通算在職日数上位10人のうち7人が首相経験者ですが、文部科学大臣は過去に5人だけです。
東京帝国大学の教授から文部大臣になった人も複数おり、政治ポストであると同時に教育ポストでもあると言えそうです。
コメント